RAZZHIDEAWAY
サービス
お客様のニーズを第一に



物件のご相談
ご満足をお約束
クライアントへ
最高のサービスを
大切なご資産の継承
本当に必要とするサービスを

木更津市大久保6丁目中古戸建ヴァーチャルツアー
RAZZHIDEAWAYについて
東京湾アクアライン高速バス木更津金田バスターミナル
徒歩5分にある 千葉県木更津金田エリアの不動産店
株式会社ラズハイダウェイは、
【 房総 】地域活性応援カンパニー
『あらゆる不動産を循環させ地域の可能性を広げる!』をモットーに、『ちょうどいい田舎に友達に自慢できる隠れ家をもとう!』をコンセプトとした、まだまだ手の届きやすい価格から房総エリアでのお住まい探しのお手伝いを承っております。
また、千葉県房総エリア有数の房総リゾート土地建物売買仲介のローカルビジネスとして、ご利用いただきましたお客様に高い評価をいただいき誠にありがたく存じます。
これもひとえに、長年築き上げてきたお客様との信頼関係のたまものであると考えており、すべてのお客様に最高水準のサービスをご提供できるよう、日々取り組んでまいります。
尚、当社がご提供するサービスに関してはサイトをご覧いただき、疑問点があればお問い合わせ願います。
お気軽にご連絡をくださいますようお願い申し上げます。


どうする?! 不動産の終活
こんにちは、株式会社RAZZHIDEAWAYの井上英夫です。
私たちは房総エリアの不動産流通を促し、
地域経済とコミュニティの活性化に貢献することを目的に活動しています。
今回は、不動産の終活についてのご提案をさせていただきます。
これをお読みいただければ、
相続に関する考え方が大きく変わることをお約束します。
■ 相続と不動産 : 避けては通れない問題
相続は、財産の多い少ないにかかわらず、誰にでも関わる問題です。
特に不動産は分割が難しく、遺産分割の際にトラブルになることが多いのが現状です。事前に対策を講じることで、円満な相続を迎えましょう。
☆ こんなトラブルが起こりがちです
1.子供が住む場合
同居している子供が相続すると、税金面での特例が受けられますが、他の子供たちとの均等な分割が難しくなることがあります。
2.誰も住まない場合
遺産として残った家が空き家になることが多く、固定資産税や維持費の負担がかかります。また、空き家は防犯や防災面でも問題となります。
3.共有名義にする場合
共有名義にすると、不動産の処分が難しくなり、将来的に共有者が増えるとさらに複雑になります。
☆ トラブルを回避するための選択肢
1.住み続ける
相続人が住み続ける場合、リフォームや建て替えが必要になるかもしれません。また、他の相続人への配慮も必要です。
2.活用する
賃貸住宅に建て替えて賃貸料を得ることも可能ですが、建て替え費用の捻出が課題です。
3.売却する
誰も住まない場合、早めに売却して住み替えを考えるのも一つの方法です。将来の市場状況によっては売却価格が低くなることもあります。
☆ 不動産の終活でしておくべきこと
1.自分の希望を明確にする
自分が亡くなった後の具体的なプランを考えましょう。
2.相続人の意思を確認する
子供たちが自宅不動産を相続したいかどうかを確認します。
3.活用・売却を考える
誰も相続しない場合、早めに売却や活用の方法を検討しましょう。
4.税理士に相談する
相続税対策について専門家に相談しましょう。
5.遺言を書く
遺言書を作成し、自分の希望を明確に伝えましょう。公正証書遺言の作成をお勧めします。
☆ まとめ
愛着のある自宅も、適切な準備をしないと相続時にトラブルの原因になります。早めに準備をして、家族全員で話し合い、ベストな選択をしましょう。
■ お問い合わせ
ご相談はいつでも承ります。お気軽にご連絡ください。
木更津市金田エリアの不動産店
株式会社RAZZHIDEAWAY
井上 英夫
☎ 090-3404-8046 または 0438-40-5936
相続の基本は 『身内で争わず!国に取られ過ぎず!!』 です。
このことを踏まえて、
私たちと一緒に、不動産の終活を考え、安心できる未来を築きましょう。
営業時間
皆さまのお越しをお待ちしております
月〜日:9:30〜19:00
水:休業日

お問い合わせ
お急ぎの方は
チャットへ
ご入力いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
